仕事も生き方も人間関係がすべて〜悩まない自分の生き方をつくろう〜

厄年のビジネスパーソンが抱える課題、この先の生き方、職場の人間関係のストレス、職場で部下指導や育成、コミュニケーションギャップ、自信が持てない自分、そんなお悩みの解決指南の日々や日常の所感を綴っています

合意形成につながる質問を学ぶと気づくこと〜気軽な平日ファシリテーション練習会〜

『愛のある対立💓』
気軽な平日ファシリテーション練習会(次回は、8月20日(月))
昨日7月のテーマが「合意形成につながる質問」なので、日常の対立のストーリーを探してみました。
あるグループは「味の素」の単語が飛び交う(笑

 

あなたは、味の素を使う派?使わない派?
おひたしには味の素をかける?かけない?

 

目玉焼きに、何をかける?
ケチャップ、お醤油、ソース?など


食べ物の対立が、こんなに出てくるとは「食事を囲む」って孤食じゃない証拠(笑

みんなで一緒に食べたい!
でも、味覚は自分の好みに!

対立にも「愛」が潜んでるのよね(笑

 

7月の「合意形成につながる質問」をテーマに学んだ振り返り


<次にやってみたいこと*Try>
・「味の素」を合意形成やってみたい
・グラフィッカーやってみたい
・質問力を磨きたい
・話し合いを活性化したい
・本音で語り合いたい
・時間管理コントロールをしたい
・また出たい(参加したい)
・視点を変えるための質問したい
・気づくための質問をしたい


<今日の課題*Problem>
・答えを考えるんじゃなくて質問を考えるのが難しかった
・意見を言えない
・書くこと(文字表現)が難しかった
・伝えると伝わるは違う
・時間が足りない、あっという間
・思っていることをうまくまとめられる発言をためらってしまう


<今日参加してよかったこと*Keep>
・全員話せた
・出会いに感謝
・楽しかった
・質問が大事とわかった
・書くとわかる、可視化
・人が集まると新しい発見がある
・物の見方はいろいろな方面
・対立を別の登場人物の感情でみれた
・自分の対立を客観的にみれた
・質問を考えるとき構造化して考えた
・みんなで考えた時間、過程が勉強になった
・時間の管理の重要性
・問題じゃないことに気づいた!

f:id:sahrzad:20180710084958j:imagef:id:sahrzad:20180710085002j:image