仕事も生き方も人間関係がすべて〜悩まない自分の生き方をつくろう〜

厄年のビジネスパーソンが抱える課題、この先の生き方、職場の人間関係のストレス、職場で部下指導や育成、コミュニケーションギャップ、自信が持てない自分、そんなお悩みの解決指南の日々や日常の所感を綴っています

コーチングを学びたい方へ

時間を生み出すには、スキルを磨くこと

スクール(school)って語源がギリシャ語でスコール(schore)。学ぶ場所の語源は、暇って言葉から生まれていた模様。時間がある人が学ぶことを楽しんでいたらしい。 現代は、時間をつくって学ぶ人が、自分の時間を生み出すことができる人ってことも言える。…

コーチングの仕事は、学んだら斡旋してもらえるのですか?〜コーチング体験講座からの質問 その9〜

コーチングスクールで学んだあと、どのようにプロコーチとして独立して活動していくのかを質問されることがあります。 人と組織の変わるを支援する、コーチ・人材育成コンサルタントの坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 私が金沢・仙台・東京八重洲の3カ所…

50歳過ぎています、堅い頭でも学べますか?〜コーチング体験講座からの質問その8〜

コーチングスキルを学ぶ上での条件について、今日はお伝えします。 人と組織の変わるを支援する、コーチ・人材育成コンサルタントの坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 コーチングを学ぼうと思っている方は、20代の大学生から60代半ば過ぎの方まで多種多様…

プロコーチとして活動するのに名前や顔をださなくちゃダメですか?〜コーチング体験講座からの質問その7〜

コーチングを学んでプロコーチとして活躍したいあなた。でもまだちょっと自信がない、職場に学んでいることを知られたくないあなた。そんなお悩みにお答えします。 選ばれるコーチになるためにはどうしたらいいのか?という話しです。 素晴らしい商品がある…

コーチング女性限定クラスで学ぶメリットは?〜コーチング体験講座からの質問その6〜

コーチングスキルを女性限定で学べる唯一のスクールが「銀座コーチングスクール東京八重洲校(女性限定)」。そのメリットを女性限定で学ぶ現場から紹介します。 女性限定ばやりの今日この頃 居酒屋さんでも女性限定パーティメニューがあったり、登山スクー…

コーチングは最近どうして人気なの?〜コーチング体験講座からの質問その4〜

銀座コーチングスクールでも受講者の数は増えていて、数年前と学ぶきっかけや受講生も大きく変化しています。今日は、最近のコーチング人気の要素に焦点を当てます。 人と組織の変わるを支援する、コーチ、人材育成コンサルタントの坂本祐央子(さかもとゆみ…

2016年7月の銀座コーチングスクール体験講座のご案内

銀座コーチングスクール、9月スタートクラスの体験講座日程をご案内します。無料体験講座は90分でコーチング仕組みと効果、聴くスキルをお伝えします。ホームページからお申し込みください。 銀座コーチングスクール東京八重洲[女性限定]校 7月25日(月)1…

銀座コーチングスクール仙台校から、新しいコーチが3名誕生しました

人と組織の変わるを支援するファシリテーター・人材育成コンサルタントの坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 2016年3月からスタートしていた、銀座コーチングスクール仙台校でのコーチングクラス、Dクラス。 Dクラスでは、40時間にのぼる学びの時間があり、…

ただ聴けばいいわけじゃない、プロの聴く技

人と組織の変わるを支援する、コーチ、人材育成コンサルタントの坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 ただ聴けばいいんじゃない 今日は、寄り添うではなくアクティブな「聴く」ことへの効果について語りたい。 「聴く」相手に寄り添う、心から そんなイメー…

コーチングの資格取得後どうやってクライアントみつけるの? 〜コーチング体験講座からの質問その3〜

人と組織の変わるを支援する、人材育成コンサルタント、コーチ養成トレーナーの坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 プロコーチ、そしてコーチングのスキルを職場や日常で実践出来る人を育成する仕事をしています。 銀座コーチングスクール(東京八重洲校・…

コーチとしての自分の強み(分野)をみつけるのはどうしたら?〜コーチング体験講座からの質問その2〜

人と組織の変わるを支援する、人材育成コンサルタント、コーチ養成トレーナーの坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 プロコーチ、そしてコーチングのスキルを職場や日常で実践出来る人を育成する仕事をしています。 銀座コーチングスクール(東京八重洲校・…

コーチングの資格は役に立つのか? 〜コーチング体験講座からの質問その1〜

人と組織の変わるを支援する、人材育成コンサルタント、コーチ養成トレーナーの坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 プロコーチ、そしてコーチングのスキルを職場や日常で実践出来る人を育成する仕事をしています。 銀座コーチングスクール(東京八重洲校・…

女性がライフキャリアのために、備えておくこと

人と組織の変わるを支援する、人材育成コンサルタントの坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 日本で唯一、女性限定でコーチ養成しているのが、銀座コーチングスクール東京八重洲校。 女性の組織での活躍や起業、ライフキャリアだけじゃなく多様な変化へのサ…

解決や変化への近道

人と組織の変わるを支援する、人材育成コンサルタントの坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 いまどうなってるか?も大事だけど、どうなりたいの?と問いかけた方が解決や変化への近道。 銀座コーチングスクール仙台校 クラスBはコーチングの構造を学び実践…

身体で覚えるストラクチャー

人と組織の変わるを支援する、坂本祐央子です。 広げて絞って掘り下げて 銀座コーチングスクール金沢校のクラスB、ストラクチャー編 山本講師がストラクチャー編の講師デビューで、繰り広げてくださったストラクチャー体操(笑) 身体を使って、コーチングセ…

コーチングっぽいは、褒め言葉

人と組織の変わるを支援する、コミュニケーショントレーナーの坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 コーチングって誰のため? 今日は、石川県四高記念館、明治時代に建てられた国指定の重要文化財でもある建物で「この会話は誰のため?」をテーマにコーチン…

人間として生きるの初めてなんです!

人と組織の変わるを支援する、坂本祐央子(さかもとゆみこ)です。 人との関係性を改善し、人の能力を引き出すことで、自分のコントロール領域(自分の感情をコントロールしたり出来ることを意識的に増やす)を増やすことをサポートする仕事をしています。 …

コミュニケーションスキルを学ぶことは何に役立つのか?

人と組織の「変わる」をコミュニケーショントレーニングで支援する、坂本祐央子です。そもそも、コミュニケーション能力は動物全てが持っている能力。遠吠え、威嚇、体を大きく見せるなどがある。それに加えて、人間は言語をコミュニケーションツールとして…

早く確実に到着しようと思ったら、ナビのない運転なんて!!ナビなしのタクシー、乗る?

人と組織の「変わる」をコミュニケーショントレーニングで支援する、坂本祐央子です。私は、多様な課題に対してコーチングやファシリテーションのノウハウを通し、解決することを仕事としています。研修講師と言っても、パソコン操作法や開発言語を教えるよ…

伝わらなくて誤解されるのが、ストレスなんです〜伝わらないストレスを抱えているあなたへ〜

人と組織の「変わる」をコミュニケーショントレーニングで支援する、坂本祐央子です。実は、私はある時期から「伝わらないストレス」「誤解されるストレス」を感じなくなりました昨日、とっても周りに配慮をされている知人から、相談を受けました。「伝わら…

話を充分に聴いてもらった経験は?

こんにちは、人と組織の「変わる」をコミュニケーショントレーニングで支援する、坂本祐央子です。コーチングやファシリテーションでトレーニングする「聴く」技術。日常の会話でも大事な技術です。コーチングスキルの5つの基本スキルにも含まれ、そもそも私…

仕事を遂行する上で、リーダーはいろいろと悩んでいる

今日の東京は、昨日からの台風の影響なのか、猛暑。仕事を遂行する、我々も毎日、山あり谷あり、台風あり。このブログを読んでくださっているあなたは、今日はどんな気分ですか。先日、アンケートのコメント。<何が課題で受講し、何を得ましたか?>・社員…

相手が受け入れやすいコミュニケーションをするために、観察をする

お休みの午後にコーチング研修、今日はLesson3医療機関は平日の研修が出来ないので、週末に日程を調整し実施。今回は、相手が受け入れやすい形で行動を促すツールを学ぶことを通して、きっと月曜日から同僚や上司、部下に好意的な関心をもって観察する力。 …

銀座コーチングスクール26期生の学びがスタート

昨日は銀座コーチングスクール26期生の学びがスタートしました。可能性あふれるメンバーとクラスA[基本を学ぶ]10時間!関係性をつくるための承認、たくさん話してもらうための聴き方、引き出すための質問の種類を学びました。****************************…

どんな課題を抱えてますか?

体験講座、受講のキッカケはさまざま。多様な方々と対面で学べることがGCSの強みでもあり、価値です。講師として、学びを深め質の高いコミニュケーションを手に入れていただける場を全力でつくることが使命です。来月も、体験講座開催します。4月から学びた…

行き詰まったら、問いかける言葉を変える

銀座コーチングスクール、クラスCは視点を変える質問力を備える学び。さて、なぜ視点を変える質問がいるのでしょう?人はいつも、自分目線。(もちろん、私も)自分の目線だけで、固定化した目線で見ている。見え方だけではなく、思考も固定かしてしまう。な…

それが判ると幽霊の正体見たり!

感情を分析したこと、ありますか?もやもや、イライラしたとき、その気持ちはどんな感情で構成されてるのだろうと。人の感情は複雑で、イライラと一言でいっても「不甲斐ない」「自由が奪われた感じ」「不満足」「申し訳ない」など複数の感情が入り交じって…

甘いものは思考を促す!?

コーチング体験講座を実施4月の開校に向けて、様々な想いの方がご参加。行政でお仕事されて職場の空気感を変えていきたい新しい事業をスタートするにあたって、コミュニケーションをもっと良くしたい教育の現場にいるのだけど、もっと引き出す教え方を身につ…

コーチングをゴルフのコースに例えると!?

銀座コーチングスクールのクラスB。基本を学び、一連の流れとしてコーチングのスキルをコミュニケーションとして使えるようになる学びの8時間。今回受講される方に、ゴルフの腕前がプロ並みで且つ、ゴルフが大好きな方がいらっしゃいます。その道を極めると…

組織でのメンタリング〜ギリシャ神話での人材育成〜

前回のプロテウスからの続きです。イマドキの働くって、ギリシャ神話のプロテウスのように「変幻自在」「予言者」の2つのキーワードが必要。そこで、仕事の上での「他者との関係性」に注目してみましょう。仕事は、周囲の人間との関係性のネットワークの中…